シロダーラ専用スタンド+オイルドリッパー
「シロダーラ」とはアーユルヴェーダの伝統療法のひとつで、額にある第6チャクラと呼ばれる部分に
オイルを垂らし続ける施術です。
日本ではオイルを使うことが一般的です。
体質によってオイルを使い分けたり、ハーブを調合してオリジナルのオイルを作ることもあります。
また、本場ではミルクを使用することもあるということで驚きです!
約60分~90分ほどかけて行われるこの施術は、まさに究極の癒し!
こちらはシロダーラ専用のスタンドとオイルドリッパー(オイルポット)です。
高さのあるスタンドに、チェーンのついたオイルドリッパーをつり下げ使用します。
オイルドリッパーの容量は2リットル。
基本的に一人の施術に1リットルのオイルを使用するようです!贅沢ですね~!
サロンメニューにシロダーラをお考えの方、全国で使用されているこちらのスタンドとオイルドリッパーを
ぜひご検討くださいませ!
(それぞれ単品での購入もできます。)